三十代後半女オタク恵まれすぎ問題

私がこの世に産み落とされた頃、主に普及していた家庭用ゲーム機はファミコンだった

ドラゴンクエスト第1作目が世に放たれた年に私は産まれた

黎明期を幼少期に目の当たりにし、物心ついた頃にはゲームボーイ

スーパーファミコン、ニンテンドー64、初代プレイステーションで小学生を過ごし

中学を卒業する頃にはプレイステーション2がメインの時代

とんでもない恵まれ方をしている、私はそう感じながら生きてきた。

社会人になっても、PSPやDSで体が疲れててもお布団の中でお手軽にゲームができて

もう全てがドンピシャで噛み合ってゲームオタクにならざるを得ない世代だったと思ってる。

まあ私はその代わりに、他の女子たちがしていた恋バナとか、オシャレだとかに割く時間が極端に少なくなっていたとは思うけど。

私はゲームと共に生きてきたし、死ぬ直前までゲームしていたいと思う。

時に辛い現実から心を逃がしてくれて

時に覚えておくと生きていく上て役にたつ知識や信条なども教えてくれた

ゲームを私は愛してるんだ。なあ、同志たちよ、いるだろ?

あとはそう、アニメ、漫画もとんでもない良作に囲まれながら育ったよね

ドラゴンボール、セーラームーンど真ん中世代。

レイアースにCCさくら、ちょびっツ、なぁ、同世代の民よ、皆CLAMP好きだろ?大人になってもツバサを追ったし、ホリック夢中で見たよな。

あとはエヴァンゲリオンとかも、ちょっと上の世代が見ていて、自分たちも見て、衝撃受けたりして、その後そういうのハマって、いっぱい見たよな

最終兵器彼女とか、ラーゼフォンとかもさ。

ちょっと上の世代がスレイヤーズとか見てて、一緒に見たろ?セイバーマリオネットとかギャラクシーエンジェルとかカウボーイビバップとかワタルとかラムネとかエルハザートとか魔術士オーフェンとか。

とんでもない良作ばかり、オタクにならないほうが難しすぎるだろって!

はい、自己紹介でした。

最近一番ハマってるモノは何かって?Vtuberです。

今は、意志を持った人が絵の皮を被って動いて良い声で喋ってくれるんですよ!?

あんまりにも、恵まれすぎだって!!オタク過呼吸なるって!!!!!

ありがとうねぇ…もう本当、ありがとうね全てのものに。

んじゃ、にじさんじ年越しライブ見て寝るね!良いお年を!!

原神をやっています

私は2023年4月から原神をやっています

きっかけは行秋くんという青い少年を見たことです、私はいわゆるショタコンです。

そして今私は

キャタピラーというプレイアブルキャラクター(自分で操作するキャラクターではない)を見つけてしまいました。

とあるサブイベントの関連でしか出てこないしそのイベントをクリアしたらもう会えないそのキャラクターに恋をしてしまいました。

キャタピラーくん、あなたはどうしてキャタピラーくんなの?

原神は、見た目はとても可愛い感じですが内容はかなり硬派なSFです。

キャタピラーくんの関わるサブストーリーはその最たるものと言っても過言ではないと思います。

キャタピラーくんは、厳密には人ではありませんがとても愛情深く、その生い立ちが、生き様が、彼のする全ての選択が、私には愛しくて愛しくてたまりません。

あるサブイベントを最後にキャタピラーくんの姿を観測することができなくなりますが、私は、時折彼と訪れた原神の世界テイワットの中の思い出の地を用もなく訪れては、心にチクっとした痛みを感じ、そんな気持ちごと思い出に浸り愛でたりしています。

はじめまして

仕事以外であまり人と関わることが無い

小学生からの陰キャ系オタク

あわさか と申します。

現在はアラフォーの子持ち主婦が

興味のあることやったことを書いていくブログでございます。

子供は3歳の息子が1人

アニメ漫画ゲーム、大体何でも好きですが、BLの良さだけが私にはまだわかりません。

いつかすべてを好きになりたい!