にじさんじを大好きな理由

私は現在38歳のおばさん。

4年前くらいからにじさんじというVtuberの集まりがだーい好き!

その理由をつらつらとあげていくね!

まずVtuberを好きになる下地があった

元々8年前くらいにはニコニコ動画で、のじゃロリおじさんの存在とかでVtuberがいるというのは知っていました。

そしてAIというていで活動している(メタいこと言ってしまいごめん)キズナアイのYouTubeを見るようになって当時毎日のように見ていました

そして委員長の存在は認識してました、非常にニッチでアダルトな話題を話してる切り抜きをニコニコ動画で見ていたから。

ケリンとえるさんのこともニコニコで知りました。

そしてバーチャルさんは見ているという番組も見て、シロちゃんクレアさんヒメヒナさんとかも認識。

でもそのくらいから、私はニコニコ動画を全く見なくなって(すごく珍しいんだと思うけど私はニコニコ動画をPSVitaのアプリで見ていたけどアプリがサービス終了したから)

妊娠、出産あたりではメンタルがあまりに子供に意識行き過ぎ不安定でYouTubeで育児系の動画しか見なくなってしまった。

にじさんじを知ったきっかけ

私が育児とYouTubeで育児系動画を見あさってる日々のなか、いや産後すぐから、旦那との仲が産後クライシスでかなり最悪な感じになっていた、赤ちゃんに興味を持たず毎晩友人たちとディスコードで会話しながら帰宅後から深夜までLOLやえーッペクスをプレイする旦那。

旦那は大きい長男、そう思うことにしたもののコミュニケーションゼロは色々と危ういため共通の話題のため時々ロルやえいぺっすくプレイ動画を見たりしていたそんな時

葛葉という人を見つけた、絵が動いてるしかっこ可愛い声で喋ってる

その後もイケメンなVtuberがちらほらいることは認識してたけど見てしまったら確実にハマることがわかっていたので、あえて見ないようにしていた

だって子育てって好きなタイミングで好きなことできるわけじゃないからさ

見れないことが逆にストレスになったら良くないなって思って我慢してた。

でもある日見てしまった、にじさんじのトップにいた葛葉、叶の二人のやり取りの切り抜きを。

ぐわああああイケメンすぎる、声が良すぎる、見た目と性格にギャップがある

そんなのもう私光で目がつぶされて浄化されてしまう!!!

多種多様なライバーがいるので必ずマッチする人がいる

私は子供を抱っこor授乳中にスマホでYouTubeを見るのがメインであとは子供の寝かしつけの時に見ることが多かった

子供が乳幼児の間は目が離せない瞬間も多く、片耳イヤホンで画面を見ずに配信を聴いているだけになることが多く、ゲーム実況は子供が寝てから、雑談配信は日中、見ていることが多かった

雑談配信が多くて内容が不快になりにくい、を勝手に求めていたんだと思う、私は黛灰に出会った。けど彼はもういない、生前葬までしっかり見届けさせてもらった。

彼の声はとても低く物静かで、心を落ち着けてくれた、そしてその声で面白い事を唐突に言うもんだからとても魅力的だった。

私は関西で生まれ育った人間なのだが、一つ持論があって、それは何かというと

人を笑わせたい時、自分は笑ってはいけない

それが、お笑いとしてネタを披露する時のすごく大切な要素だと考えてる。

黛灰はそれがシンプルに上手くて、好きだった。けどにじさんじにはそれができる人が他にもたくさんいるし、できてなくたってすごく面白い人もいる、だから今でも私はにじさんじを見ている。

雑談系で私がよく聞かせてもらってるのは現在は卯月コウが一番多いかな。

とてもメタいことを言うと彼の見た目は中学生だけど普通に中の人はおじさんだと思うけど、そんなことは皆んなわかっていて、それでも彼と一緒に楽しんでいるんだ。

それに彼は時々ちゃんと金髪緑目御曹司の王子様です!!

関係性オタクの楽園にじさんじ

2024年春の終わりごろ、にじさんじに起きた革命を知ってますか?

にじさんじに所属しているライバーのみで行われたグラセフ

にじGTAという奇跡を!!

もはや誰の配信でもいい、誰かのにじGTA配信をどれか一つだけでも見て、そうすればあなたはもうにじさんじ沼に片足ずぶぶぶb

私は当時卯月コウ視点のにじGTAをリアルタイムで見ていて、その後星川サラちゃんと叶くんが毎日見せてくれた切り抜きとかで他の人のを見てこんなにもそれぞれに起こる出来事が違うのか!と感動を覚えました。

そして私はにじGTAで伊波ライくんという漢に出会えました(私は可愛い見た目の男性キャラが好きです

彼のキャバ通いロールプレイ、最高でした。そしてエリーコニファーちゃん、可愛いすぎました。

そうやって、数多のライバーたちが普段のコラボではなかなか見られない接点ができ関係が紡がれていくのをにじGTAでは見ることができます。10ヶ月ほど経つ今でも全然まだ見ています。いくら見ても飽きない、本当に。にじさんじのみんなが好き。

ありがとうにじさんじ

三十代後半女オタク恵まれすぎ問題

私がこの世に産み落とされた頃、主に普及していた家庭用ゲーム機はファミコンだった

ドラゴンクエスト第1作目が世に放たれた年に私は産まれた

黎明期を幼少期に目の当たりにし、物心ついた頃にはゲームボーイ

スーパーファミコン、ニンテンドー64、初代プレイステーションで小学生を過ごし

中学を卒業する頃にはプレイステーション2がメインの時代

とんでもない恵まれ方をしている、私はそう感じながら生きてきた。

社会人になっても、PSPやDSで体が疲れててもお布団の中でお手軽にゲームができて

もう全てがドンピシャで噛み合ってゲームオタクにならざるを得ない世代だったと思ってる。

まあ私はその代わりに、他の女子たちがしていた恋バナとか、オシャレだとかに割く時間が極端に少なくなっていたとは思うけど。

私はゲームと共に生きてきたし、死ぬ直前までゲームしていたいと思う。

時に辛い現実から心を逃がしてくれて

時に覚えておくと生きていく上て役にたつ知識や信条なども教えてくれた

ゲームを私は愛してるんだ。なあ、同志たちよ、いるだろ?

あとはそう、アニメ、漫画もとんでもない良作に囲まれながら育ったよね

ドラゴンボール、セーラームーンど真ん中世代。

レイアースにCCさくら、ちょびっツ、なぁ、同世代の民よ、皆CLAMP好きだろ?大人になってもツバサを追ったし、ホリック夢中で見たよな。

あとはエヴァンゲリオンとかも、ちょっと上の世代が見ていて、自分たちも見て、衝撃受けたりして、その後そういうのハマって、いっぱい見たよな

最終兵器彼女とか、ラーゼフォンとかもさ。

ちょっと上の世代がスレイヤーズとか見てて、一緒に見たろ?セイバーマリオネットとかギャラクシーエンジェルとかカウボーイビバップとかワタルとかラムネとかエルハザートとか魔術士オーフェンとか。

とんでもない良作ばかり、オタクにならないほうが難しすぎるだろって!

はい、自己紹介でした。

最近一番ハマってるモノは何かって?Vtuberです。

今は、意志を持った人が絵の皮を被って動いて良い声で喋ってくれるんですよ!?

あんまりにも、恵まれすぎだって!!オタク過呼吸なるって!!!!!

ありがとうねぇ…もう本当、ありがとうね全てのものに。

んじゃ、にじさんじ年越しライブ見て寝るね!良いお年を!!

原神をやっています

私は2023年4月から原神をやっています

きっかけは行秋くんという青い少年を見たことです、私はいわゆるショタコンです。

そして今私は

キャタピラーというプレイアブルキャラクター(自分で操作するキャラクターではない)を見つけてしまいました。

とあるサブイベントの関連でしか出てこないしそのイベントをクリアしたらもう会えないそのキャラクターに恋をしてしまいました。

キャタピラーくん、あなたはどうしてキャタピラーくんなの?

原神は、見た目はとても可愛い感じですが内容はかなり硬派なSFです。

キャタピラーくんの関わるサブストーリーはその最たるものと言っても過言ではないと思います。

キャタピラーくんは、厳密には人ではありませんがとても愛情深く、その生い立ちが、生き様が、彼のする全ての選択が、私には愛しくて愛しくてたまりません。

あるサブイベントを最後にキャタピラーくんの姿を観測することができなくなりますが、私は、時折彼と訪れた原神の世界テイワットの中の思い出の地を用もなく訪れては、心にチクっとした痛みを感じ、そんな気持ちごと思い出に浸り愛でたりしています。

はじめまして

仕事以外であまり人と関わることが無い

小学生からの陰キャ系オタク

あわさか と申します。

現在はアラフォーの子持ち主婦が

興味のあることやったことを書いていくブログでございます。

子供は3歳の息子が1人

アニメ漫画ゲーム、大体何でも好きですが、BLの良さだけが私にはまだわかりません。

いつかすべてを好きになりたい!